札幌レインボーチャペルでのお火葬

昨晩18時頃、西区にお住いのS様
(若い女性の方)からスコティッシュ
フォールドのお火葬の
ご依頼があり訪問しました。

受付では思い出の場所に一度行ってからの
お火葬でお願いしますとの事でしたので、
ご家族様の後を火葬車で追って(タクシー)
行くと、

場所は中央区の札幌レンボーチャペルでの
お火葬の依頼、正直驚きました\(◎o◎)/

ペットのお火葬のご依頼で
礼拝まですることは、まずございません。
もちろん、所要時間もかかってしまいますし、
礼拝が何時に終わるのかも検討がつきませんので
希望があれば、先にご家族様自身でして頂きます。
女性の方と話をすると、軽度のコミニケーションが
上手にとれないご様子でした。
女性は礼拝をしたいご様子。
私はこの後、お火葬のご依頼がなかったので
一緒にお供しようと思いましが、
教会は閉まっておりました。
私はてっきり、夜まで教会が開いていて、
お祈りを頂ける段取りができていると
ばかり思っていました(。・・。)
そして、女性の方は

「この教会の敷地内でのお火葬をお願いしたい」

とおっしゃられました。
私はそのお気持ちはご理解できるのですが
「さすがに許可のない敷地内ですることは出来ないのです」
女性の方は「全責任は私が取りますので」と言いましたが
「すみません。ご迷惑をおかけすることは
できないので、教会の了解がないとできません」

と言ってしまいました。(=_=;)
すると、閉まっていた教会から、
教会の関係者の方が続々、出てきました。
女性の方は、この事を上手く説明できないご様子だったので、
「突然すみません。ペットの火葬業でペットの旅立ちと
申します。もしご迷惑でなければ、こちらのお客様が
飼っている猫ちゃんがお亡くなりになり、
こちらの教会の思い入れが大変おありのご様子で、
ほんの少しだけでいいので、猫ちゃんの為に
キリスト様にお祈りさせて頂けないでしょうか?」
(=_=;)
と言うと、なんと!!お優しい!!
「そういう事でしたのですね、ペットちゃんが
お亡くなりに悲しいお気持ちお分かりになりますよ。
いいですよ、皆でお祈り捧げましょう」

と7,8人の関係者の方全員お祈りしてくださいました。
女性の方は、体を震わせ安堵して泣き崩れておりました。
また、教会の方は駐車場まで貸してくださいました。
それから、お見送りをし、お火葬をさせて頂き、
お骨上も無事終わりました。
お骨上の時に、出張で出かけておりました牧師様が
ちょうど帰ってきたので、ご挨拶をすると、今度は
牧師様自ら、「事情は妻から聞いております、
お辛い事でしたね、せっかくですから、
私もお祈り捧げましょう」
といい
お優しい慰めの言葉を沢山かけてくださいました(*´ー`)
女性の方も本当に教会の皆様に感謝しておりました。
お恥ずかしい事ですが、今回このお火葬のご依頼で
かなり所要時間がかかり、(駐車場を1時間位お借りする予定が
2時間もかかってしまい)ちょっと焦ってしまい、(女性の
方がお骨上をされているとき、お祈りをしながらのお骨上
でしたので)、「すみません、かなり時間が経過している
ようなので、教会の方にご迷惑をかけるといけないので
少しお急ぎで願います」と言ってしまいました。
後で、心優しい教会の皆様や、牧師様のお言葉を思い出し、
私は心にゆとりがないな~と反省してしまいました(o-_-o)

それでも最後に、
女性の方は拝みながらペットの旅立ちに
頼んで本当に良かったです。
これからも神のご加護かありますよう
と言ってくださいました。
私は、深々とお礼をし、「本当にお疲れ様でした、
どうかお風邪などひかないでくださいね」
といい女性の方とお別れをしました。

今日は、人とのつながり、助け合いの精神を沢山
学ばせて頂きました。札幌レインボーチャペル
皆々様、牧師様ご協力ありがとうございます。
そしてS様、猫ちゃんにも神のご加護が
ありますようお祈り申し上げます。

追伸・・今回のような場合はイレギュラー対応ですので、
ご依頼があれば、受付と教会には先にご相談の方お願い致します(^_^)

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

札幌市東区苗穂町で兎ちゃんのお火葬

最近、兎ちゃんのお火葬の
ご依頼が多いです。

夜6時過ぎのご連絡でしたが、なんとか急ぎ
その夜7時15分頃にはお伺いできました。
受付内容も把握する時間もなかったので
お伺い時に、いろいろと兎ちゃんのお話を
聞かせて頂きました。
ご依頼者はまだ20代の男性で、ご実家でのお火葬で、
お母様とお父様も付き添いをしてくださいました。

まだ2歳の白と黒のロップイヤーちゃんです。
体重も1.5キロ程、すごく小さく感じました。
毛並みもよく、ぬいぐるみの様です。

飼い主様は、兎ちゃんが亡くなる2,3日前、
妙に甘えてきてどうしたのかな~って思っていたようです。
普段は「気が強く朝は、餌ちょうだい~!!って
教えてくれるんですよ~。」って教えてもくれました。
ご実家にも、兎ちゃんよく来られていたようで、
可愛がっていたお母様も沢山お泣きになっていました。

お火葬は、駐車スペースが3台ほどあったので、
お借りさせて頂き、行いました。
車の中で念仏を唱えているとお母様がいらして、
差し入れでチョコレートをくれました。
(嬉しいです。大好物です)

お母様は「お寒い中本当にすみません。
温かいコーヒーでもお持ちしますか?」
とお優しいお声を掛けてくださいました。
私は『お気遣いありがとうございます、
大丈夫です。お気持ちだけで十分でございます』
とご遠慮させて頂き、会釈をしました。

お火葬中、天気もよく、星がとても綺麗でした。
「兎ちゃん!きっとお星さまになったんだね~
縁があってお家に来たから、またご縁があるよね、
絶対絶対またご家族様に会いに来てあげてね・・」
と心で思い、天に向かって念仏を唱えてました。

お火葬が終わりお骨拾いを代理でさせて頂き、
ご家族様にご遺骨の確認をさせて頂きました。
「こんなに小さくなってしまって・・・」
とまた少し悲しそうな表情のご家族様。
遺骨は、兎ちゃんサイズ3寸の骨壺に1/3位しかなかったのですが、
お骨自体は綺麗な真っ白なお骨でした。オプションで
カプセルのご依頼があったので手足のお骨を
入れさせて頂きお兄さまにお渡ししました。
『しばらくはお寂しい気持ちになると
思いますがお体大事になさってください』
と言い、お別れをしました。
ご家族様、いつまでもお元気でいてください。
そしてまたご縁があり兎ちゃんと出会えます様に・・・

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

お休みを頂きました

昨日は、訪問火葬のお仕事は
お休みを頂きました。

久しぶりにお休みを頂き、
自分の時間を満喫しました(^_^)V

普段、お休みを頂いても歯医者や耳鼻科に行くので
お休みをとった気にはなれないのですが、
昨日は眼科だけでしたので
昼間は友人の家に遊びに行ってきましたo(^o^)o

高校からの親友で、ラグドール2匹と、
スコティッシュフォールドを1匹飼っています。
動物好きな私は、友人も動物好きが多いです。
私は休みの度に、彼女のお宅にお邪魔させてもらい、
癒しをたっぷりたっぷり、補給してきます。
本当に癒しです・・・・(*´ω`*)
猫ちゃん。私もほしいいいいです・・・
(ご主人様!!早くお許しをください!!(^з^)-☆ )

ラグドール、去年から爆発的に人気が出てきています。
ラグドールのチョコちゃん 友人宅のラグドールのチョコちゃんラグドールのココちゃん

友人宅のラグドールのココちゃん

私はよく、ペットショップ巡りをするのですが、
ラグドール本当によくお見かけします。
性格もとても人に懐いて、可愛いです。
ラグドールは二年くらいかけて、
毛がもっと多くなるみたいです。
私も、次我が家にお迎えするのはラグドールちゃんを
候補に入れております。本当に欲しいですわ(^з^)-☆
友人宅のスコティッシュフォールドのレオちゃん

友人宅のスコティッシュ
のレオちゃん

いやーーここのスコティッシュ特に美男子なんですよ。
鳴き声も細く、もうもうべた惚れです(*´ω`*)
あーー癒されました!幸せ!

これで今週も
お見送りのお手伝いも気合を入れて頑張りますよ!

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

チワワのセレモニーを行ってきました。

昨日、小樽市銭函にて12歳の
チワワのセレモニーとお火葬
を行ってきました。

今回は、銭函動物病院様のご紹介で
ご訪問させて頂きました。
本当に、ご紹介有難うございます。

最近は、ご紹介での仕事も多くなりまして、
当社も、ご信頼を頂いてお任せ下さって
いるのだと嬉しい限りです。
ここ最近は、旅立ちプラン(お火葬のみ)
のご依頼が多かったので、
セレモニーも1週間ぶりです。
ご訪問時間は、日曜日の18時からのご依頼で
お仕事を終えた後とのご希望でした。
セレモニーはお母様、娘様、お嫁様、そして
チワワのブロンちゃん、4人で行いました。
ご家族様は、お出迎え時からとても
明るい感じで、思い出話等で、笑いも
沢山ございました。通常、お火葬のご依頼
でご訪問させて頂くお宅はほどんどが、
悲しみで憔悴されている場合が多いので、
私もついつい、お話が弾んでしまいます。
セレモニーはお骨上が火葬車でできる
プレミアムプランでフルセットです。

お棺にチワワちゃんを納棺させて頂き、
セレモニーを始めました。

セレモニーがはじまると、ニコニコ
されていたご家族様も涙を沢山流して
おりました。

セレモニーは、ご家族様のお焼香→
旅立ちの言葉の拝読→
折鶴のお手向け→六文銭→
守り刀→ご家族様よりお手向け→
ご出棺→お火葬→お骨拾い
(ご家族様)となっております。

ペットの旅立ちのセレモニー(プレミアムプラン)

また、お骨拾い後、ご家族はオプションで
粉骨サービスをご希望されておりました。
後々、埋葬の事で粉骨にした方がいいと
思ったのでしょう。私からのアドバイスも
『はい、我が家自身もそうさせて、
頂いておりますので、粉骨は後々
よろしいかと思います』と伝えさせて
頂きました。
粉骨後の骨壺は3.5寸から2寸のサイズ、
小動物サイズの骨壺になりました。
『しばらくお手元供養してくださいね』、
『最後にまだ元気なチワワのブロンちゃん!
セレモニーは吠えもせずお利巧だったね~
長生きしてくださいね。そして、ご家族様
お疲れがでませんよう、お体お気をつけて
ください』
と、一言添えてお別れをしてきました。
今日も可愛い2匹のチワワちゃんに
お会いできました。アンケートも頂き、
有難うございました。

ペットの旅立ち、セレモニー後のアンケート

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

ご遺骨のお引取供養・埋葬・納骨・散骨

骨をご家族様にお返しする
プランです。
その後について少し
お話したいと思います。

大切な大切なペットちゃんがお亡くなりになった
場合、ほとんどのご家族様は、ご憔悴され、
その事実に動揺されております。
まず、身内のお葬式、ご臨終を体験される
方は少ないので、ペットの葬儀方法には
そんなに詳しい方はおられないかもしれません。

当社ではオプションでお引取供養を
されるご家族様がたまにおられます。

当社のお引取り供養とは、
お骨をご家族様には返さず
ご家族様の代わりに、
当社で供養して当社で
散骨するという事です。

ご依頼理由は様々ですが、ご自分が
高齢なので先の事を考えての事や、
お骨があるといつまでも悲しい気持ちに
なるので区切りをつける等いろいろです。

私自身の話なのですが、12月に我が家の
シーズーの”ナナ”が亡くなった
時、お骨の埋葬をどうしようか迷いました。
先代のペット達は北海道動物霊園に全て
埋葬しております。
合同のお墓で永代埋葬して頂いておりますので
やはり、一緒の方がいいのかな?
それとも父のお墓の場所と同じ滝野霊園に
した方がいいかな?それとも、自分の
加盟店のペットの旅立ちで頼もうか?
と考えました。
当社でお願いすると、固定のお墓が
ないので埋葬や、納骨はできません。
海洋散骨になります。
お骨を粉末後、海洋散骨いたします。
ただ、私は植物が好きなので、
樹木葬にとの気持ちが揺らいでいました。
主人が『ママは庭が好きだから、
粉骨にしてお庭に撒いてあげれば』
と助言をくれました。

ペットの旅立ち札幌 粉骨サービス

よく考えた結果、粉骨にしてしばらく
お手元供養にすることに決めました。
粉骨にすることで、散骨でも埋葬でも両者
行う事ができるからです。
お値段もオプションで3000円なので
とてもいいと思います。

時期が来たらよく考えてみて、
先代のペットのお墓にするか、
自分の思い入れのある樹木に散骨しようか
決めようと思います。
ただし、家の庭には多分散骨しないと
思います。その理由は売却になった時に
お参りができなくなるからです。
もちろんこのままずっと家にはいるつもり
ですが、両親の介護の事や子供達が巣立った
後、どうなるかはまだわかりませんので・・・

今回は粉骨サービスはメリットがあり
デメリットがあまりないものですよと
のお話です。ちなみに、骨壺もかなり
小さくなるのでしばらく、お手元供養
される方にはいいと思いますよ。
お火葬後のお遺骨をどのようにするのか
お引取供養、霊園に埋葬、納骨、
散骨等数年先の事も含め考慮されると
よろしいかと思います。

ナナの仏壇

ちなみにペットの旅立ちのお火葬料金は
このようになっております。
ペットの旅立ち札幌 お火葬料金

粉骨サービスは当社でお火葬された
場合ご利用できますので、是非考慮
されてみてはどうでしょうか。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

18年間ありがとう

ミニチュアダックスフンド
のお火葬のご依頼があり訪問
してきました。

朝9時のご依頼でしたので、先に洗車を済ませ、
渋滞で遅刻しないよう早めに出ました。
この時期は道路の雪が融け、すぐ車両が
汚れます。汚い車で訪問するのは失礼に
思いますので、マメの洗車を心掛けております。

家に着くとお母様とご子息様、祖父母様の4名様の
お見送りでした。そしてダックスフンドのお友達が
他2匹おりました。とても愛らしいワンちゃん。
益々、ファンになってしまいます(●^o^●)

お亡くなりになった
ダックスフンドは18歳、
最近は食欲も水も飲まず、
昨日も病院で点滴に
行ったようですが、前日の夕方、
息をひきとったとの事です。

ご家族様、辛いですね。お母様、かなり
お辛いのでしょう。憔悴されていました(ノдヽ)

お火葬場所はお母様の実家の駐車スペースでさせて
頂きました。綺麗に雪かきをされていて、
余裕に火葬車を停める事ができました。
札幌の冬の時期は、お火葬場所も探すのに
時間がかかるので本当に助かりました。

いよいよお別れの時、大学受験生のご子息様
はかなり悲しまれておりました(ノдヽ)
私は男性がお泣きになる姿は、特にもらい
泣きしてしまいます。男性はぎりぎりまで泣く事を
辛抱されています。
(全てではないのですが)

訪問直後は毅然に対応
される方も、お別れの時、
我慢しきれず号泣される。
その悲しいお姿をグッと
我慢していたご様子が
分かるのです。

また今日もまた貰い泣き・・・すみません(-ε´-。)

お手向けの品には、お花、そして数々の餌、
おやつ、そしてお母様からのお手紙等でした。
ダックスちゃん、お母さんのお気持ち受け取って
くださいね。

お火葬の間は、過燃焼と煙に注意していたので
気にかけながら作業をしていると、お母様が
温かいお茶とR-1の差し入れをして下さいました。
「これで風邪ひかないでください」・・・・
『有難うございます。お気持ち遠慮なく頂きます』
といって会釈しました(*´∀`*)

お火葬中に差し入れを頂いたほうじ茶とR-1

お骨上、ご返骨後は最後に
「今いるこの子たち(ダックス)も
旅立った時はお姉さんにお願いします」

『有難うございます。でも絶対に長生きするんだよ』と
ワンちゃんの頭をナデナデしてきました(^_^)
(本当に可愛い)
『お母様、しばらくご看病でお忙しかったと思いますので
ゆっくりお休みになってくださいね』と会釈し、お別れしました。

お母様から頂いたアンケート、とても嬉しい
コメントをしてくださいました(*´∀`*)
ダックスフンドのお火葬後に頂いたアンケート
これからも、ご家族様に温かいお言葉、
お気遣いを心がけたいと思います。
皆様お疲れ様でございました(^_^)

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

札幌市北区でシーズーちゃんのお火葬

シーズーちゃんの
お見送りのお手伝いに行ってきました。

ご予約時間が9時、ネットでのご予約が前日の夜
でしたので朝5時前には起きて準備!
早起きは三文の得です(^_-)-☆
私は、大学生と中学生、そしてシーズーのシータン
(男の子)のお母さんでもあるので家事も少しだけ
こなさないと・・・(^-^;
早起きは慣れているので、いつご予約が入っても
お火葬の準備万全です!
少し早めの到着です。お母様とお婆様のお
二人でのお見送りでした。シーズーちゃんは17歳。
お顔を見ると12月に亡くなった我が家のシーズーの
“ナナ”にそっくりでした(*´∀`*)

シーズーちゃんは、苦しみもなく、眠りについ
たかのような御臨終だったようです。
生前のお話も沢山して頂きました。

お二人とも落ち着いた御様子で、沢山お話を聞か
せてくれました。
お見送りは2度目のご様子で先に旅立ってしまった
ワンちゃんもシーズー犬。

札幌市北区シーズーのお火葬。先に旅立ったシーズー
(凄くないですか!これ絵画です)

私もマイペースなシーズー犬、大好きですよ(^-^)
お部屋に飾っていたお写真を見ると写真ではなく、
絵画でした。あまりに感動してしまったので、
御了解の元お写真を撮らせていただきました。
御子息様が画家をされているとの事。
素晴らしい!!
お話をさせて頂きながら、私、絵画が好きなの
で興奮しかけてしまいました。すみません・・・(^^;)
(しかも、絵画が我が家の犬に似ておりまして・・・)
札幌市北区シーズーちゃんの絵画

お見送り後、火葬車に入炉させて頂きますが、
我が家のシーズーを思い出すかの様にナデナデ。
またナデナデ・・・・(しつこくてすみません)
すぐお火葬に入らずナデナデ・・・
(本当にごめんなさい)(T_T)

お火葬は1時間、煙も一切なく無事に終わり
ました。

また、今日も幸せなペットちゃんにお会いでき、
本当に嬉しく思いました(^_^)
ご家族様も、本当にお疲れ様でございました。

 

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

小樽市桂岡町でトイプードルのお火葬

15時のご予約を頂きまして、15分位早めの到着。
ご家族様は30代前半の
女性の方がお出迎えてくれました。

プードルちゃんは17歳。薄茶色でぬいぐるみの様に
可愛らしいかったです(^_^)

女性のかなり号泣され、肉体とのお別れ
を本当に悲しくされておりました(TдT)

そして沢山の思い出話、とてもお利巧だった事等、
聞かせてくれました。”はい!お顔を拝見させて
頂いても本当にお利巧さんの表情ですよ!(^^)!”
その他、仏具の不足品がないか、お火葬後の埋葬
の質問等頂いたので、きちんとご説明させて頂きま
した。

お火葬場所は、当初玄関前ご希望でしたが、
雪山があるのと傾斜がございましたので、
近くの公園付近でさせて頂きました。
(ごめんなさい。傾斜があると炉が閉まりづらく
危険なのです)
ちょうど車2台分、除雪後のスペースが偶然
ありました。

お火葬を開始し始めると、いきなり
ご近所様が来られました(^-^;
『ペットの訪問火葬をさせて頂いてます。
ご迷惑では無かったですか?』

と質問すると
「うちも頼んだ事があるので全然気にしないの
ですが、この場所は4時過ぎになると除雪車が
止めてまして、クラクション鳴らされますよ~
もう一か所のスペースがいいですよ」と
教えてくれました。
『ご協力ありがとうございます。ご親切に
教えて頂き助かりました』とお礼を言って
すぐ場所を移動しました。
なるほど・・・除雪車の場所だったのか・・
ご助言頂き、本当に助かりました(*´ー`)

再びお火葬再開!するとまた違う方が
来られました。なんとお父様!
お見送りに間に合わなかった様で、
すぐ近くて行っていたのに気づき、
最後のお別れに来てくれました(*´ー`)

お火葬時間は1時間。その後はお二人でお骨上げを
されました。女性の方は、器用な手で丁寧に
丁寧にお骨を拾われてました。

プードルちゃん。優しいご家族様で本当に
幸せだね。ご家族様は最後まで涙涙でした・・・。

ご家族様には「こんなにお優しいお姉さんで
良かったと」のお言葉を頂きました。
本当に有難うございます(*´艸`*)
一層励みにして、これからもご家族様の
お気持ちになって知識とお言葉をお掛けし、
ペットのお火葬を真心こめてお手伝いさせて
頂きたいと思います!!

お火葬後のアンケート|ペットの旅立ち札幌 東支店

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

滝川市でビーグル犬のお火葬

ご家族様はお父様、お母様、娘様、
おばあちゃん、叔母様の5人でビーグルちゃんの
お火葬のお見送り。
皆様、啜り泣きしておられました。、

悲しいです・・・
ビーグルのワンちゃん、女の子の16歳。
薄茶色の珍しい毛色でとても高齢には
見えませんでした。
病院嫌いで、興奮すると癲癇をしてしまう為、
極力、病院は行かれなかったようです。
ご遺体は、生前元気な写真とは違い、

かなりお痩せになり、吐血の後があり、
肺水腫、肺炎だったのでしょうか・・
本当・・最後まで頑張ったね(;_;)

 

『どんな性格のワンちゃんでしたか』とお聞きになると、
「もう、気の強い子で私達もよく噛まれてました(^_^)
食欲旺盛の子でしたよ。農園をしてるので、よく敷地内に
放し飼いにすると、もう喜んで駆け回っていました」
等、教えてくれました。
駆け回っているビーグルちゃん。
想像しちゃいました(^_-)-☆
でも、お顔だけをみると、
とても優しそうに見えましたよ~(*´ー`)

ご自宅は、敷地内が羨ましい程広々!
お火葬場所も敷地内でさせて頂きました(^^ゝ
お火葬は、中型犬では難度の高い犬種
だったので、慎重に行いましたが、お痩せになって
いたので、煙も出ず、1時間で終了。

お骨上げはご家族様で行いました。
入炉する前は、崩れる様に泣いていたお母様も
お骨上げ後は、少し気分が落ち着いたご様子。
良かった・・・(^^)

今回のご依頼は、ビーグルちゃんがお亡くなりに
なってから4日後のご依頼でした。

ペットのお火葬でご依頼される方は
お仕事の都合等で、当日か翌日のご依頼が多いです
が、死後数日経過していて、お骨上げのご希望が
あるという事はお申込みの時点で、ご家族様かなり
ご傷心されているのではと考えてしまいます。
(もちろん、日程に関係なく皆様ご傷心されて
いますが)

ご家族様には沢山の思い出ありますよね。
分かります・・(ノдヽ)
良き思い出になるまでには
お時間もかかる事もあると思いますが
ご家族様、笑顔になる日が来ますよう、
心より願っております

旅立ちアンケート。滝川のビーグル犬 滝川のビーグル

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

札幌市北区でコーギーちゃんのお火葬

 訪問時間が20時夜のご訪問。
ご家族様はお父様とお母様、
ご子息様2人と娘様。
5人家族でコーギーちゃんのお見送りでした。

お子様達は皆さん成人された位のご年齢でしょうか。
皆さんがお揃いになる時間でのご希望でした。
訪問時、コーギーちゃんは和室にご安置され、普段ご使用のタオルや
おもちゃ、お花等お手向けくださいました。
皆様、かなりご看病でかなりお疲れになっていたご様子。
朝4時過ぎのご臨終との事でしたが、お父様とお母様は
最後、見届ける事が出来たとの事です。
あまりにも皆様お涙ポロポロでしたので、
私もついついウルウル・・(泣)
年齢は10歳・・・もう少しでいいので長生きして頂きたかった。
ご病気はリンパ腫だったようでしたが、呼吸が苦しかったとの事、
吐血の後がわかりました。

皆様でお見送りが終わり、お火葬始めました。
お火葬場所は、ご自宅前での
ご希望でしたが、雪山があり道路が
狭かったのと、煙をお気にしてた
ご様子だったので、住宅街でしたが、
暗くてなるべく人通りが少ない所での開始。

中型犬で少しぽちゃっとしていたコーギーちゃん。
ポチャッとしてますと、煙が出てしまう可能性が大。
過燃焼と、火柱を立てないように重々注意、
煙も注意・・(・_・)
注意し過ぎて、2時間弱かかってしまいました~。
もう少し早くにご返骨したかった・・・
ご家族様、夜遅くまでお待ち頂きすみませんでした(-o-;)

ご返骨の時は『本当にこんな遅くまで・・』と何度も
会釈を頂きました・・こちらこそ、ご依頼本当に
有難うございました。(*´ー`)

コーギーちゃんきっちりお見送りさせて
頂きました。ご家族様、寝てないご様子だったので
しばらくゆっくりお休みください
ペットちゃんを愛してくださり、
心から嬉しく思います\(^_^ )( ^_^)/

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
Facebookは
https://www.facebook.com/autoclub63/