吹雪の中ワイヤーフォックステリアのお火葬

先日、西区八軒にてワイヤーフォックステリアの
お火葬のご依頼があり出向きました。

ワイヤーフォックステリアちゃんは
珍しい犬種でご近所さんでお散歩で見かける事も
そうそうはないかと思いますが、漫画にも描けるような
とてもキュートなお顔をしております。

夕方4時頃お電話を頂きまして、その2時間後の
ご訪問でしたので、少し急ぎ準備をしました。
10月から、夜間料金を無料にしたことで、
夜のお火葬のご依頼も多々頂いております。

実際にお仕事されてお忙しいご家族様が
多いのだとつくづく実感しております。
そんな中、少しでもお役に立てれば幸いでございます。

ご訪問時、お父様とご祖母様が出迎えてくれました。
当日の昼にお亡くなりになり、(ご祖母様が見届ける事が
できた様ですが)、当日で当日のお火葬は
とてもお辛い事と思います。
11歳になったリオくんは2年前から歩けなくなり
寝たきりだったご様子です。
床ずれで体の毛並みもほぼ薄くなっており
体重も7キロ程でとてもお痩せになっておりました。

ご家族様はその2年もの間、病院に連れて行ったり、
おしっこのお世話などずーっとしてあげていたとの事。
本当に、ご家族様も大変だったと思います。

お父様もご祖母様も、「もう犬は飼えないよ(´;ω;`)ウゥゥ
歩けなくなって本当に可哀そうだった」

とお話を聞かせてくれました。

最後、お迎え用のお籠に、沢山食べ物と、大好きだった豚の珍味を
お手向けして、お見送り致しました。

その後、吹雪の中のお火葬、火葬炉の確認作業も困難でしたが
なんとか、お骨を濡らさないように配慮し、
リオ君をお返しすることが出来ました。

冬の到来 ペットの旅立ち

札幌市西区 リオ君のお火葬のアンケート

リオ君、天国に行ったら思いっきり走って
沢山のお友達と遊んでくださいね。

ご家族様、本当にお疲れ様でございました。

リオ君のご冥福をお祈り申し上げます。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

ラブラドールレトリバー マリンちゃん

北海道ではとうとう雪が降ってしまいました。
先月の暖かい秋からグーっと
気温が下がってきましたね。

ペットの旅立ち札幌店では
急に寒くなってきたこともあり、
訪問火葬のご依頼も増えてきました。

先日の日曜日、
小樽市でラブラドールレトリバー女の子の
お火葬のご依頼を頂きました。
住所を確認して、お迎えに上がると
家の中から、女性の方が

「なんですか!!」
と少しびっくりしたご様子。
その返答に私も戸惑いながら、
ペットの旅立ちですが
お迎えに上がりましたと言うと、
「知りません!!」

あれ??「すみません、間違えました」とすぐ
その場を退散しましたが、住所と名前を確認しても
同じ・・・マップも!!あれあれ??
すると、隣の家に花束を持った配達の方が・・・
どうやら隣と間違え??
改めて訪問させて頂くと、
名前と住所の枝番が一緒!!
ご依頼者の方に直接お伺いすると
、「偶然、住所と名前が同じなんです。
郵便屋さんも良く間違えます・・」

なるほど・・・そういう事もあるんだなと、
イレギュラーは出来事ではございましたが
経験をさせて頂きました。
お隣の方、びっくりさせてしまって
本当にすみません(;’∀’)

お伺いすると、大往生した15歳のマリンちゃんは
お花を沢山手向けられ横たわっていました。
病院には何度もお伺いしていたとの事でしたが、
最後まで頑張ってくれていたとの事です。
「とても、優しくてお利巧さんな子でした」と
娘さんとお母様は教えてくださいました。
ご出棺の時、ご近所さんも駆け寄り
びっくりされて、
私もお線香あげさせてくださいってご参列くださいました。
マリンちゃん、ご近所さんの人気者だったのですね・・
お顔みても分かりますよ・・・
とっても優しかったでしょう・・・

ご出棺後、ご家族様の希望で海が見える場所で
お火葬との事で、娘さんがわざわざお見送りして
くださいました。
「この場所好きだったんですよ」
ご家族様の愛が感じられます。
私達も、夕方にさしかかり日も落ちる頃でしたが、
マリンちゃんの大好きな
場所にて天国にお見送りすることができました。
本当に良かった・・・
所要時間2時間半。大きな体のマリンちゃんでしたが
煙も火柱もあまり立てることなく
無事お火葬を終える事ができました。
最後に、7寸の大きな骨壺に収め、ご家族様の元へ
お返し致しました。

生前のマリンちゃん
マリンちゃんのお火葬場所
マリンちゃんのお友達ココちゃん
マリンちゃん頑張ったね。
マリンちゃんのご冥福心よりお祈り申し上げます。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

新プラン・新料金始まりました。

ペットの旅立ちでは、10月1日より
新プランが登場しました。

お引取プラン!!

以前は通常のプランにオプションで
お引取代を頂いておりましたが、
お骨は戻らなくていい(海洋散骨希望)
で依頼したいとの場合の適合のプランです。

ペット火葬料金

また、少しだけお骨を戻してほしいとの希望の方は、
別途3000円にて分骨カプセルにお骨を入れて
後日、お渡し可能なオプションもございます。
(但し、お骨は後日郵送になります)
値段も体重別に少しだけ細かくなりましたので、
小型犬・猫の3キロ以下のお火葬の場合
お安くご案内できる事になりました。

ペットが亡くなってしまった後、どうしていいかわからない、
お火葬やセレモニーをお願いしたいとお考えの場合は
まずはご連絡をください。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

柴犬の葬儀は大雨の中、大家族で・・・

すみません、久しぶりの投稿です。
北海道では猛暑の夏から一転、
急に秋らしくなり、
先週、大雪山で雪が観測されたとの事です。
最近は、寒暖差があるので何か一枚
着せてあげるだけでも
いいのではないでしょうか・・

今週、

東区伏古で柴犬18歳の
お火葬のご依頼を
ご紹介で頂きました。

最近、本当にご紹介やリピート様から
ご依頼を頂き、本当に有難うございますm(_ _”m)

この日は、台風の影響で大雨の予定。
前日から、天気予報を三時間おきにチェックし、
準備に気を付けます。

あまりにも、ゲリラ豪雨のような雨の強さでは
さすがに、お火葬ができなくなり
時間をずらして頂いたり、一時お預かりという形も
最悪とらざるえないものです。

(台風や吹雪なども同じです)
幸い、強い雨ではなかったのでご訪問させて
頂いた所、10名様以上のお見送りです。
お父様、お母様、20代半ばのご子息様3名、
娘様1名、お嫁様、お孫様・・大家族でのお見送りです。
しかも、お父様は単身赴任で地方から3時間かけて
札幌に戻られてくれていました。

18歳の綺麗なお顔の柴犬ちゃんは
体重3キロ程でかなりお痩せになっていました。
柴犬ちゃんは、平均体重8キロ前後ですが
ここまで、お痩せになりながらも
最後、本当に頑張ったのですね(´;ω;`)ウゥゥ

「頑張って18歳まで生きてくれました。
散歩も大好きで臆病な子でした・・」
「有難う、有難う・・・大好きだよ!
本当に大好きだからね!!」

皆様で涙、涙のお別れでした( ノД`)シクシク…

柴ちゃん・・本当に愛されていたのですね・・・
肉体とのお別れは本当に悲しいのですが、
こんな大雨の中、皆様に見守り、お見送り出来た事
本当に家族愛をすばらしく感じました。

そして、お火葬は1時間15分程でしたが、
ご自宅の駐車スペースをお借りする
事が出来き、建物の一階が雨風をしのげる
引き戸がついており、小さいお子様もいたので
お骨上がとても助かりました。

本日もご依頼有難うございました。
柴ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

カーベル伊藤様を応援しに行きました!

本当に、今年の夏は暑いですね( ノД`)シクシク…
ペットちゃんもこの暑さは大変だと思います。
しつこいようですが、
特に持病をお持ちの方、高齢の方、
お仕事されている方等、暑さ対策の
配慮も大変だと思います。
ペットショップやホームセンター等、
暑さをしのぐ商品も新しいものも増えてきている
ので是非対策して頂きたいと思います。

話は変わって、ペットの旅立ちは東京本社の
カーベルのフランチャイズの一つなのですが
その代表取締役社長の伊藤社長様がプロレスラーなのです。
そこで、今月17日、札幌でプロレスの開幕戦があり、
初めて応援に行ってきました(⌒∇⌒)

私はペットが大好きで、日頃もペットの動画を見たり
TVを見たりで一人ニタニタしているのが趣味なのですが
年に数回は新しいことにチャレンジする
という事に拘っておりまして、プロレスは
全く無知なのですが、見に行く事に
しました!!

正直、かなり面白くて盛り上がっている自分に
驚きました。
痛いとか、血を流すとか、怒鳴ったり、
怒ったりしている乱暴者は苦手
だったのですが、そのイメージは変わり、
きちんとしたスポーツマンシップにのっとり
皆が必死に頑張っているな~と感心しちゃいました。

カーベル社長様、カーベル伊藤は3人グループで
すごくファイターに変身して素敵でした。
結果も勝利してました~。

また、スポンサーにもなっていたので
ペットの旅立ちの宣伝も沢山して頂き
有難かったです。またファンサービスで
記念写真をとってくれました(^▽^)/
プロレスってすっごくいいです。
なんか日頃、室内で大人しくしている事を
発散できるというか・・

2019年8月17日 札幌で開催されたプロレス 
2019年8月17日 札幌で開催されたプロレス カーベル伊藤様と記念写真

新しい事にチャレンジする
(私がプロレスをしたわけではありませんが)
って自分自身を新たに発見する事でき
いい事ですね~~(⌒∇⌒)

また札幌に来た時には見に行きますね!!

今日も良い一日。
エネルギーもらいました!
明日からまたお仕事頑張ります(^▽^)/

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

今年のお盆休みの過ごし方・・・

お盆中は、お火葬のご依頼が多く
あまりお休みを頂きません。

ペットも暑さで急変して体調を
壊す事も多いのでご家族様も
ペットちゃんも大変かと思います。
くれぐれもお気をつけください。

私は、お盆休みが14日だったので、

朝から2本、小樽イオンシネマで
映画を見ました。

中学3年の娘を朝7時にたたき起こし、
1本目は、8時45分開始のライオンキング
観ました。

う~~ん!!ディズニーの作品は本当に素晴らしい!
先月アラジンを観たばかりですが、どちらも
素晴らしい。今回は特に、アニメーション、CG
がここまで現実と近いものができるなんて感動です。
作品を観ている最中は、ライオンなのですが
猫ほしい~って心から思ってしまいました(^▽^)/

https://www.youtube.com/watch?v=48shkNRWfQs

そして、1時からの2本目、天気の子

初めは菅田将暉のアルキメデスの大戦を
観ようと思ったのですが
娘が是非、新海誠さんの作品を一緒に
見てほしいとの事!!
気にはなっていたので、
一緒に観ましたよ~~~!!

これは!!!!素晴らしいの一言。
久しぶりにいい映画に
出会いました。私の中で映画のベスト5を
あげるとしたら断然入る作品です。
君の名はよりも良かったです。
作品の脚本も、変に難しい所がなく良く、
絵のタッチもすばらしい。
観終わった後は、化粧が落ちるほど号泣していました。
新海誠さんの心理を勝手に予測したのですが、
当たり前の事を幸せと思う事を
大事になさいと言っているようでした。

この作品を通し、日々お仕事が出来、
沢山の出会いがあり、食事が出来て、家族がいて
本当に有難いって改めて思う気持ちです。
こんな感じで私のプライベートは
あっという間に終わりました。
来週のお休みはアルキメデスを観たいです。

お時間のあるお方は是非~

明日からまたお仕事頑張ります!!

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

滝川さんのアリスちゃん

先日、小泉進次郎さんと
滝川クリステルさんが
結婚と、滝川の妊娠5カ月を
発表しましたね(*^▽^*)

絵に書いたようなビックカップル。
小泉さん滝川さんをお選びになるなんて
お目が高いですね~~。
美人でとても賢そうなお方。
心がホッコリしますね。
また、冬にお子様をご出産との事ですが
お二方の遺伝子をもったお子様!!
きっと美男子?美少女?間違いないですね~。

そして、 滝川さんは東日本大震災の際、
東京電力福島第1原発事故の時に、
保護されていたラブラドールレトリバーの
”アリス”ちゃんを、引きとり
育てているとの優しいお方。

小泉さんも、ひと昔前
ラブラドールレトリバーの”ベル”ちゃんが
家族だったとの事ですよ~。
きっとご縁があったのでしょうね(o^―^o)ニコ

動物には人と人とを鎹にしてくれる力も
あると思います。
アリスちゃんが愛の
キューピットかも(^▽^)/

滝川さんはアリスと出会う以前から
動物保護活動をされていたとの事。

う~ん素晴らしい。
お子様を生まれた後も無理なく続けて頂けたら
幸いでございます。

小泉さん、滝川さんお幸せに~
そしてアリスちゃん~益々幸せになって
長生きしてくださいね~~

(写真をみてもとても可愛い!!)

https://www.instagram.com/p/B02byj4gaPe/?utm_source=ig_embed

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

ダックスフンドちゃんのお火葬中の出来事

連日猛暑です。車内がこんなに暑い中、
キャラバンの火葬炉さんも頑張っております。

週末、西区発寒でダックスフンドちゃんの
お火葬の最中での事・・・

分骨カプセルを3個ご注文されていて、
一部ご返骨、その他は海洋散骨でのご希望
でしたので、まずは近隣でお火葬場所を
探し行いました。
発寒は工業地帯も多く、この日は
土曜日だった事もあり、工場も休みが多く、
ひっそりとその辺りでお火葬を行うことが出来ました。

ダックスちゃんはとても小柄でしたので、
特に過燃焼防止もせず、通常のお火葬で進めていた
所、何故か二次火葬炉の失火ランプが点灯!!
おや??
きっとスイッチを早く入れ過ぎたのかな~?
と思いながら再スタート。
するとまた失火ランプ点灯!????(‘◇’)ゞ
何度か試してみましたが、二次のバーナーの
火が付きません。すぐさま本社に電話し、オイルの油抜きや
リセットボタン等やり直しましたが、直りません・・・

ムムム・・・(;^ω^)

取り急ぎ、一次火葬のみで行うことに切り替えました。
(小型犬は一次のみですることも多いので
問題はないのです。)
その後、特に煙も出る事はなく、
通常火葬で終わり、無事カプセルに入れた小さなお骨の
ご返骨も終了し、ご家族様にも大変感謝して頂けました(o^―^o)
(その後きちんとお骨をお預かりし、海洋散骨致します)
凛ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

札幌市西区発寒 凛ちゃん

札幌市西区発寒 凛ちゃんの葬儀 お孫さん達

札幌市西区発寒 凛ちゃんの葬儀 アンケート

そして急ぎ、社に戻り、再度バーナーのチェック!!
ムムム・・・なんと、復旧しません(´;ω;`)ウゥゥ
(二次が使えないと困ってしまう~まず
焦らない!!解決策はよく考えて!!)
自分に言い聞かせながら
本社とやり取りしましたが時間がありません。

一旦、予約を休止し、バーナー会社に電話しました。
すると、サービス担当の方は閉店まじかだというのに
今からすぐ対応しますよ~と優しい一声(´;ω;`)ウゥゥ
早速30分先の向上に出向き、10分で修理終了。
結局、バーナーの安全センサーの不具合だったそうです。
大型犬をお火葬した後、まれにこういった事がある
事を教えて頂きました。

本当にすぐ直って良かった・・・・
今日は焦った事もあったけれど、いい一日でした。
オリンピア工業のサービスの皆様!
土曜日だというのに対応して頂き
本当に有難うございました。
無事その後も予約にも支障が無く
お仕事を進める事ができました。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

生まれて間もなく旅立ってしまった

7月20日 札幌北区新琴似で
0歳のトイプードルの赤ちゃんの
お火葬のご依頼がありました。

真っ黒なトイプードルの兄弟は
生後0日 生後2日、体重は2匹とも60グラム。
兄弟一緒にお火葬のご希望です。
私は、ここまで小さい犬のお火葬の
ご依頼は初めてです。(小動物はありますよ)

お申込みの時点で、とても切ない気持ちに
なりながら、お伺いするとご主人様が
出迎えてくれました。

ご主人様は、ドックトレーナーをされている
との事で、家の中には沢山のワンちゃんが
いらっしゃいました。
ご主人様はお母さん犬に
気を使っていたのでしょう。
お火葬の説明や事務手続き等は全部外で行いました。

お話をお伺いすると、
一昨日、仕事から帰ったら1匹生まれていた
様子でしたが、すでに息はなく、もう一匹の兄弟も
2日後にお亡くなりになってしまったと

の事で、とても残念そうでした。

初めてご対面すると、10㎝位の小さな体・・・
顔立ちや体はしっかりプードルちゃん。
心の中で、18歳位長生きする子もいるだろうに、
この子達は、親に甘える事も出来ず、つくづく
可哀想だと思ってしまいました。

そして、「お庭があるのに、我が社にお火葬の
ご依頼を頂けるとはご供養心が強いのですね・・」
とお伝えし,
「真心こめてお火葬させて頂きます」
と言い、近くの公園でお火葬をさせてもらいました。

細心の注意のお火葬です。
あまりに体が小さかったので、半月板の
容器の中でご遺体をお火葬することにしました。
お骨が残るようと集中、何度も
火葬炉の小窓で要チェックして、
お火葬時間は20分程で終わりました。

お骨拾いも注意しないと・・
可愛い兄弟は小さいながらも
頭と体がしっかり残っていました。
そして、骨壺に入れる時、ピンセットで
とった時、頭蓋骨を持つと悲しい事に
パサッ!!・・・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ

粉々に崩れてしまいました( ノД`)シクシク…
一つの骨壺に入れてほしいとの
希望でしたので、理想は男の子を左側、女の子を右側で
分かるように置いてあげたかったのですが
全然理想通りにはならなかったです・・
残念です・・生後間もない赤ちゃんのお骨は
例えるとハムスターちゃんのお骨よりもろい・・・
(やはり、お骨が生まれたてだから柔いのか・・)

結局、ご主人様にはその事情を申し上げ、
ご理解をして頂けました。
『お骨が残るなんて思ってなかったので、
全然気にしないでください。一緒の骨壺に
入れられただけいいんです』

とお優しいお言葉を頂きました。

最後に『お母さんのワンコちゃん、赤ちゃんの事
探してないでしょうか?心配ですね・・・
是非、今いるペットちゃん達は長生きしてください』
とお伝えし、後にしました。

今回も訪問して、つくづく思った事・・・
ペットを飼っているご家族様はお優しい方ばかり。
最後まで看取る愛情の深さ、日々感動致します。

ほんの僅かな日しか生きられなかった、
テッツくん、小夏ちゃん
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

新琴似 テッツくんと小夏ちゃん アンケート

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市

中型犬かと思ったら大型犬のお火葬でした

石狩市花川南からハスキーのMIX犬
のお火葬のご依頼を頂きました。

先日、北海道新聞に折り込みチラシを
配布したのですが、チラシを保管して
下さったとの事です。
本当に有難うございます!!

11時ご予約を頂いておりましたが、
本社を早めに出発、余った時間をお火葬場所を
探して時間をつぶします。特に中型犬以上は
煙が出てしまう可能性もございますので、
できるだけ住宅街を極力避け、
人気のいない場所を求めます。
事前にグーグルでの確認はするのですが、
グーグルさんも数年前の写真が多いので
全てをあてにするわけには行きません。

場所の確認が済み、あと30分位時間を潰してから
お伺いしようとした所、100m先で手を
振っている方がおられます。
もしや・・・・
『〇〇様ですか??』「こっちよ~~」とお母様が
私が家を探しているとお思い、
外に出て準備をして下さってました。

『すみません。早めに来てお火葬場所を
探していました。
お時間全然早いので時間つぶしてから
お伺いしようかと思っておりますが、
早めの方がよろしいですか?』

「うちは全然かまいませんよ~」との事でしたので、
失礼ながら早速ご訪問。

そして、大き目のカゴを持参しご訪問したのですが、
お父様が奥から来て、「今、コンパネの上に乗せて
いるから持ってくね~~」と。お優しいご家族様です。
初めて12歳のハスキーのMIXちゃんに
ご対面させて頂きました。

ムム・・(^^;)かか・・可愛いです・・・・

そして、受付からの伝言の予測では中型犬かなと
勝手に思ってたのですが、
これはハスキーちゃんそのもの・・
大型犬です。体重はそこまで重くなかったものの、
お顔も体もハスキー犬!本当に・・
かか・・可愛いです・・・・
ですが、これではカゴに入りません(・_・)
そこで、そのままコンパネから車の炉にご出棺。
お父様はテキパキと動きます。

お別れの時、大粒の涙を流し、「俺は泣かないって
思ってたけど、駄目だな・・・」
その姿に胸が痛くなってきましたよ(ノдヽ)
お優しいお父様は車の誘導も丁寧にして下さって
本当に助かりました。

そして、事前に確認した人気のいない
場所へと移動。

『ちょっと熱いけど、〇〇ちゃん頑張ろうね・・』と一声。

そして、心の中で事前準備していて
良かった(もし大型犬だった時に)と思い、
不安もなく作業開始。

筋肉体質のハスキーちゃんは
煙も火柱も出ず、2時間程でお火葬を終える事ができました。

ご返骨の時、お骨を見たお母様とお父様は
「ああ〇〇だ!〇〇が帰ってきた!!」
と涙涙・・(ノдヽ)

『お母様、お父様・・しばらく胸が痛いかと思いますが
お元気になってください・・そして他のワンちゃんも
いつまでもお元気で・・』とお伝えし、その場を後にしました。

最後「また、他の犬がなんかあったら頼むから・・・」
と言って頂けました。
本当に温かいお言葉をかけてくださり
有難うございます。

ハスキーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。

ペットのお火葬、訪問火葬、ペットのお葬式でお困りの方は
ペットの旅立ち札幌 東支店
または、フリーダイヤル 0120-39-2013
までご相談ください。
公式ページ
https://pet-tabi.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/autoclub63/

ペットの旅立ち札幌 東支店の担当エリアは
札幌市(手稲区、西区、北区、東区、中央区)、
石狩市、江別市、岩見沢市、小樽市